ハリネズミが寝てる時に痙攣する場合

ハリネズミが寝てる時に痙攣する場合

ハリネズミが寝てる時に痙攣する場合

ハリネズミが痙攣する

ハリネズミについては、まだ詳しいことがわかっていない部分も多くあります。そのため原因不明の病気などもあり、ハリネズミを飼う際には注意しなければなりません。

 

そんな中でハリネズミが痙攣していたとなると、飼い主はとても心配することになるでしょう。

 

もしハリネズミが痙攣していた場合、どのような原因があるのでしょうか。

 

寝てる時の痙攣の原因は?

ハリネズミの痙攣が多くみられるのは、ハリネズミが寝てる時です。寝てる時に身体がピクピク動くことがあるのです。

 

寝てる時にこのような姿を見てしまうと、ハリネズミが目覚めないのではないかと心配になるかもしれません。

 

しかし必ずしも痙攣とは限りません。

 

例えば人間でも寝てる時に身体が勝手に動いてしまうことがあります。犬でも同様に身体が動くことがあるのです。

 

ハリネズミもこれと同様に身体が動いているという可能性もあります。

 

もちろん動きが激しい場合や長く続く場合は病気の可能性も高いので、痙攣の程度を見極める必要があります。

 

心配であれば病院へ

ハリネズミには、ふらつき症候群と呼ばれる原因不明の病気があります。これは足がふらつくことで歩けなくなっていくという病気で、治療方法なども確立されていません。

 

このふらつき症候群の病状が痙攣にも近いため、ハリネズミを飼っている人は痙攣に神経質になってしまうのです。

 

寝てる時の軽い痙攣であれば、ふらつき症候群の心配はほとんどありませんが、普段の行動なども併せて観察し、不審な点や気になる点があるようであれば病院へ行きましょう。

 

ハリネズミには不明な点が多くあるため、飼い主が自己判断するよりも病院で判断してもらった方がはるかに安心です。

スポンサーリンク