ハリネズミの多頭飼いは可能か

ハリネズミの多頭飼いは可能か

ハリネズミの多頭飼いは可能か

原則1匹1ケージ

ハムスターなどの小動物は同じケージに複数匹が生活しているのをよく見かけます。寄り添って眠っていたりします。ではハリネズミも同様に、同じケージで複数匹を飼うことができるのかというと、できません。

 

ハリネズミを同じケージで複数匹飼うと、ストレスを感じることになり、ハリネズミの体に悪影響を及ぼす可能性があります。そのためハリネズミの飼育は、原則1匹につき1ケージです。

 

複数匹飼うには労力が必要

ハリネズミの飼育は原則1匹に1ケージなので、ハリネズミの数だけケージを用意しなければならず、回し車や寝床、ハリネズミに大切な温度調節の要であるヒーターも複数台用意しなければなりません。

 

また、ケージが複数個あるということは、それだけ管理をするのも大変です。掃除をしたり温度管理をしたりとやらなければならないことが多くなるため、労力も必要になっていきます。

 

出産もしっかりと計画を立てて

ハリネズミは家庭でも繁殖させることが可能です。しかし出産は命がけで行うというのは、ハリネズミも同じこと。出産後に亡くなってしまう場合もあれば、母子ともに亡くなってしまうこともあります。

 

出産がうまくいった場合、平均して3匹から4匹ほどの子どもが産まれます。その子どもたちが無事大人になるのも一苦労ですが、無事大人になった場合、多頭飼いとなるので、ケージが複数個必要になり、管理に労力もかかります。

 

平均は3匹から4匹ですが、多い場合は10匹以上生まれる場合もあります。そうなると、貰い手を見つけなければ、とても世話をしきれないでしょう。

 

ハリネズミも産まれてくる子どもも一つの命です。出産のリスクや産まれてきた子どもたちを世話しきる事が出来るかなどをしっかりと考えたうえで、繁殖をするようにしてください。

スポンサーリンク

関連ページ

夏の飼い方
冬の飼い方
ケージ
温度
お風呂
トイレ
砂浴び
寝袋
爪切り
ダニ対策
外でお散歩
脱走
遊び道具
水やり
放し飼いできるのか
動かないときは
旅行中
販売店・ペットショップ
里親募集方法
リード
慣らし方
名前
飼育する難易度
慣れない場合
犬を一緒に飼う場合
猫との相性
手袋
ダイエット
ハムスター
針が刺さると
保険
キャリーケース/バッグ
留守番
しつけ方法
タバコの影響
ノミ
ホテル
手乗り
電気代
つがいで飼う
洋服
動物アレルギー
ペット禁止のアパートやマンション
飼育セット
飼いたいと思ったときに知っておくべきこと
湿度管理も大切
砂遊び
洗うにはお風呂がいいのか
飼育する部屋について
トイレットペーパーの芯を与えると
慣れるまでの期間
水浴びを必要としない
掃除機が苦手?
飼育する際に便利なボール
世話は大変なのか
電車で移動させる
外出する時は
飼育に必要なもの
添い寝
グルーミング
騒音
防臭
お風呂はフケ対策になる?
遊び道具を手作りする
旅行に連れていく
性格の変化
夜になっても動かない
足が動かない場合
飼い始めのハリネズミが動かない
服を噛む場合
親子を多頭飼いする場合
赤ちゃんの睡眠
夜も起きない
遊ぶ時間や頻度
口をくちゃくちゃしている場合