ハリネズミがなかなか慣れない場合

ハリネズミがなかなか慣れない場合

ハリネズミがなかなか慣れない場合

ハリネズミを慣らす

ハリネズミは臆病で警戒心が強いため、人間がいると巣箱から出てこなくなったり、無理に触ろうとすると丸まって針を立てたりすることもあります。

 

しかし、慣れてくると手の上で眠ったり、近寄ってきたりと非常に可愛らしい姿を見ることができます。

 

ハリネズミを慣らすためには、とにかく匂いを覚えさせてあげることが大切です。飼い主の匂いが安心感とつながれば、慣れてくれます。しかし、匂いを嗅がせた時にびっくりさせてしまうと、匂いと恐怖心がつながってしまうため注意が必要です。

 

そして、慣れるまでには個体差があるので、早く慣れるハリネズミもいれば、なかなか慣れてくれないハリネズミもいます。

 

根気よく、ストレスにならない程度に慣れさせることが大切です。

 

うまくいくとベタ慣れしてくれる

警戒心が強いハリネズミですが、慣らしがうまくいくと、ベタ慣れと呼ばれる状態になります。

 

慣れた状態のハリネズミでも、耳や頭を触ると怒って針を立てる場合があります。しかし、ベタ慣れしたハリネズミは、怒ることも針を立てることもなく、非常にリラックスをしてくれます。まるで犬や猫のような感じで、非常にスキンシップがとりやすくなり、一緒に楽しむこともできるようになります。

 

個体差があることを理解してあげましょう

ハリネズミには、早く慣れるもの、なかなか慣れないもの、もともと警戒心が強いものなど、人間と同じで個体差があります。

 

なかなか慣れてくれないからと言って、焦って接していてはハリネズミのストレスになり、弱ってしまう原因にもなるので、無理をしてはいけません。

 

とにかく個体差があることをしっかりと理解したうえで、ゆっくりと時間をかけて接してあげるようにしましょう。

スポンサーリンク

関連ページ

夏の飼い方
冬の飼い方
ケージ
温度
お風呂
トイレ
砂浴び
寝袋
爪切り
ダニ対策
外でお散歩
脱走
遊び道具
水やり
放し飼いできるのか
動かないときは
旅行中
販売店・ペットショップ
里親募集方法
リード
慣らし方
名前
飼育する難易度
犬を一緒に飼う場合
猫との相性
手袋
多頭飼い
ダイエット
ハムスター
針が刺さると
保険
キャリーケース/バッグ
留守番
しつけ方法
タバコの影響
ノミ
ホテル
手乗り
電気代
つがいで飼う
洋服
動物アレルギー
ペット禁止のアパートやマンション
飼育セット
飼いたいと思ったときに知っておくべきこと
湿度管理も大切
砂遊び
洗うにはお風呂がいいのか
飼育する部屋について
トイレットペーパーの芯を与えると
慣れるまでの期間
水浴びを必要としない
掃除機が苦手?
飼育する際に便利なボール
世話は大変なのか
電車で移動させる
外出する時は
飼育に必要なもの
添い寝
グルーミング
騒音
防臭
お風呂はフケ対策になる?
遊び道具を手作りする
旅行に連れていく
性格の変化
夜になっても動かない
足が動かない場合
飼い始めのハリネズミが動かない
服を噛む場合
親子を多頭飼いする場合
赤ちゃんの睡眠
夜も起きない
遊ぶ時間や頻度
口をくちゃくちゃしている場合