ハリネズミが慣れるまでの期間

ハリネズミが慣れるまでの期間

ハリネズミが慣れるまでの期間

ハリネズミは警戒心が強い

ハリネズミは丸まって背中の針を立てることで外敵から身を守ります。これは家庭で飼育されているハリネズミにもみられる行動です。

 

ハリネズミは元々警戒心が強く、飼育しはじめは飼い主に対しても丸まって針を立ててきます。

 

もちろん針に触れると痛いですが、その針で攻撃してくるようなことはなく、危険はありません。しかし、そのような状態では触れることは難しく、無理に触れようとすればハリネズミへのストレスとなります。

 

慣れるまでにかかる期間

飼育しはじめのハリネズミは、飼い主であっても針を立ててきますが、それは慣らしていくことで徐々に治まっていきます。

 

とはいえ、慣らすまでに時間はかかるものです。ハリネズミの飼育に慣れた人であっても、新たに慣らすまでに半年から1年という時間がかかります。ハリネズミのことを深く理解していない初心者であれば、尚更時間が掛かってしまうでしょう。

 

慣らし方としては、餌を与える際に手の臭いを嗅がせて、臭いを覚えてもらうというものです。そのため、ハリネズミの個体差などによっても慣れるまでの時間は変わりますが、どうしても時間が掛かってしまう作業だという風に考えておきましょう。

 

焦らずに地道に慣らしていく

ハリネズミがなかなか慣れてくれない場合、焦ってしまうかもしれません。

 

しかし、その焦りから無理にハリネズミに触れようとすれば、ハリネズミがストレスを感じてしまい、さらに警戒してしまいます。また、ストレスによって病気を引き起こす可能性もあります。

 

ハリネズミを慣らす場合には、誰でも時間が掛かってしまうことであり仕方のないことだと考え、焦ることなく地道に慣らしていくようにしましょう。

スポンサーリンク

関連ページ

夏の飼い方
冬の飼い方
ケージ
温度
お風呂
トイレ
砂浴び
寝袋
爪切り
ダニ対策
外でお散歩
脱走
遊び道具
水やり
放し飼いできるのか
動かないときは
旅行中
販売店・ペットショップ
里親募集方法
リード
慣らし方
名前
飼育する難易度
慣れない場合
犬を一緒に飼う場合
猫との相性
手袋
多頭飼い
ダイエット
ハムスター
針が刺さると
保険
キャリーケース/バッグ
留守番
しつけ方法
タバコの影響
ノミ
ホテル
手乗り
電気代
つがいで飼う
洋服
動物アレルギー
ペット禁止のアパートやマンション
飼育セット
飼いたいと思ったときに知っておくべきこと
湿度管理も大切
砂遊び
洗うにはお風呂がいいのか
飼育する部屋について
トイレットペーパーの芯を与えると
水浴びを必要としない
掃除機が苦手?
飼育する際に便利なボール
世話は大変なのか
電車で移動させる
外出する時は
飼育に必要なもの
添い寝
グルーミング
騒音
防臭
お風呂はフケ対策になる?
遊び道具を手作りする
旅行に連れていく
性格の変化
夜になっても動かない
足が動かない場合
飼い始めのハリネズミが動かない
服を噛む場合
親子を多頭飼いする場合
赤ちゃんの睡眠
夜も起きない
遊ぶ時間や頻度
口をくちゃくちゃしている場合