ハリネズミの水やり

ハリネズミの水やり

ハリネズミの水やり

ハリネズミだけでなく、ペットには適切なエサと衛生的な水が欠かせません。

 

浄水器や煮沸後の冷水がベストですが、水道水でも構わないので毎日綺麗なお水をあたえましょう。

 

皿の水入れとボトル式の水飲み

ペットショップで展示されている小動物や犬などの水飲みには、ケージに取り付けた飲み口をペロペロすると水が出てくるボトル式がよく使われています。

 

衛生的で水が出過ぎないことと、手間がかからないからでしょう。

 

ケージの隅やエサ入れの横に水を入れた小さなお皿を置いた方が、ハリネズミには水が飲み易いのですが、ひっくり返したり足を突っ込んだりしてビショビショになってしまいます。

 

そのたびに水を替えたり、ハリネズミを拭いたり、掃除したりは大変です。

 

衛生的にも良くありません。

 

飼育しているのが水槽や衣装ケースの場合は、ボトルの取り付けが大変なのでお皿を使っている人が多いでしょうが、夏場など水が傷みやすく湿気も高くなるので、より注意が必要です。

 

ボトル式水飲みの取り付け位置と練習

ケージの柵に取り付ける時、ボトルを外に出して口を中に向けた場合、飲み口が少ししかケージの中に出ず、ハリネズミが水に気付かない事があります。

 

ボトルもノズルもケージの中に取り付けることで、高さとノズルの位置も確認しやすくなります。

 

今までお皿で飲んでいた水を急にボトルに替えると、水だとわからず練習させないと飲みません。

 

ボトルで水を飲まない時は、ヤギミルクを入れて練習させましょう。

 

ミルクに使った後は綺麗に洗ってから水に変えましょう。

 

ボトルを使うメリットは、お皿よりも水の出が少ないので水を飲み過ぎない利点があります。

 

お皿の時はいつでもたくさん飲めていたので、飲み過ぎたりします。

 

水の量が多いとおしっこの量も多くなって、時には便も柔らかくなってしまいます。

 

飲みたいときに飲めるけど、たくさんは出てこないボトルには、メモリも付いているので飲んだ量が分かる為、健康状態も管理しやすくなります。

 

ボトル式を使えない場合

お皿はひっくり返して衛生的ではないけど、ボトル式で練習しても飲まない場合は、小鳥の水入れを利用するのも良い方法です。

 

お皿のように足を入れたり、ひっくり返すことも無く、水を飲む場所が狭いので、お皿のようにがぶ飲みしません。

 

水槽や衣装ケースで飼育している人は、小鳥用の水入れを試してみるのはいかがでしょう。

スポンサーリンク

関連ページ

夏の飼い方
冬の飼い方
ケージ
温度
お風呂
トイレ
砂浴び
寝袋
爪切り
ダニ対策
外でお散歩
脱走
遊び道具
放し飼いできるのか
動かないときは
旅行中
販売店・ペットショップ
里親募集方法
リード
慣らし方
名前
飼育する難易度
慣れない場合
犬を一緒に飼う場合
猫との相性
手袋
多頭飼い
ダイエット
ハムスター
針が刺さると
保険
キャリーケース/バッグ
留守番
しつけ方法
タバコの影響
ノミ
ホテル
手乗り
電気代
つがいで飼う
洋服
動物アレルギー
ペット禁止のアパートやマンション
飼育セット
飼いたいと思ったときに知っておくべきこと
湿度管理も大切
砂遊び
洗うにはお風呂がいいのか
飼育する部屋について
トイレットペーパーの芯を与えると
慣れるまでの期間
水浴びを必要としない
掃除機が苦手?
飼育する際に便利なボール
世話は大変なのか
電車で移動させる
外出する時は
飼育に必要なもの
添い寝
グルーミング
騒音
防臭
お風呂はフケ対策になる?
遊び道具を手作りする
旅行に連れていく
性格の変化
夜になっても動かない
足が動かない場合
飼い始めのハリネズミが動かない
服を噛む場合
親子を多頭飼いする場合
赤ちゃんの睡眠
夜も起きない
遊ぶ時間や頻度
口をくちゃくちゃしている場合